このページでは、カタカナのヤ行「ヤ・ユ・ヨ」を学べる無料プリントを配布しています。プリントは「見本」と「なぞり書き」のセットになっており、はじめてカタカナを習うお子さまにもわかりやすく、安心して取り組める内容です。
ヤ行は3文字のみの構成ですが、それぞれに特徴的な線の組み合わせや、曲線の使い方が含まれています。たとえば「ユ」や「ヨ」は、他の文字に比べて曲がりやすく、正しい形を覚えるまでに時間がかかることもあります。そのため、繰り返しのなぞり練習がとても大切です。
このプリントは、幼児(年中・年長)〜小学校低学年向けに設計されており、ご家庭での学習や、保育園・幼稚園・学童保育・特別支援教室など、さまざまな場面でご活用いただけます。
PDF形式で何度でも印刷可能なので、自分のペースで練習を続けられる環境を整えることができます。
「ヤがまっすぐ書けた!」「ユがきれいに書けた!」など、小さな成功体験を積み重ねることが学びへの自信につながります。練習後はたくさんほめてあげることで、お子さまのやる気もアップします。
当サイト「Misa先生のまなびルーム」では、ア行からワ行までの全カタカナプリントを順次公開しています。ヤ行の練習が終わったら、ぜひ続けてラ行・ワ行にもチャレンジしてみてくださいね♪
???? ダウンロード方法
下のボタンから、プリントを無料でダウンロードできます。印刷して、くり返し練習してください♪