このページでは、カタカナのハ行「ハ・ヒ・フ・ヘ・ホ」を学べる無料プリントを配布しています。プリントは、「見本」と「なぞり書き」がセットになっており、はじめてカタカナを書くお子さまにもわかりやすく取り組める内容です。
ハ行の文字は、線の本数や角度、はねの部分に特徴がある行です。たとえば「フ」は曲線と直線のバランス、「ホ」は複数の線の配置を整える力が求められます。大人にとっては簡単でも、子どもにとっては形のとらえ方が難しいこともあります。
このプリントでは、1文字ずつ丁寧になぞれるようになっているため、手の動きと文字の形を一致させて覚えることが可能です。さらに、なぞったあとの空欄には自分で書いてみるスペースもあり、繰り返し書くことで自然と定着していきます。
対象年齢は、幼児(年中〜年長)〜小学校1年生が中心ですが、小学校入学前の準備や、カタカナに自信がないお子さまにも最適です。PDFファイルで無料配布しており、何度でも印刷してご利用いただけます。家庭学習や保育園・幼稚園・放課後教室など、さまざまな学習環境にご活用ください。
当サイト「Misa先生のまなびルーム」では、ア行からワ行までの全行を揃えた練習プリントを順次公開中です。ぜひ他の行も合わせてご利用ください。
???? ダウンロード方法
下のボタンから、プリントを無料でダウンロードできます。印刷して、くり返し練習してください♪